窓ガラス・サッシの修理をお考えの方へ
窓ガラス・サッシ部の交換/取り付け/機能アップなら大阪市平野区・東住吉区地域密着のミズノライフクリエイトにお任せください。
- 窓ガラスの交換/取り付け
- サッシの交換/取り付け
- 窓ガラス・サッシの修理
窓のサッシ部分に起きる主なトラブル
経年劣化によるは、サッシ建具において(サッシのゴムパッキン)の劣化やサッシ建具のガタつき、窓枠のゆがみ、戸車の損傷、クレセント(鍵)損傷、等々があります。
- サッシのゴムパッキンの劣化
- サッシ建具のガタつき
- 窓枠のゆがみ
- 戸車の損傷
- クレセント(鍵)部分の損傷
サッシ交換によるメリット
最近のサッシ交換で利用する素材としては「アルミ素材」「アルミ+樹脂の複合素材」「樹脂サッシ」の3つがあります。
古いサッシを新しいサッシに交換することで「耐候性が高くする」「気密性能(防音効果)が高くする」「防犯性の対策」の3つの効果も期待できます。
- 耐候性が高くする効果
- 雨期の多い環境において、白錆(アルミの腐食)による防サビ効果が向上しています。
- 気密性能(防音効果)を高くする
- 二重ガラス、三重ガラスの使用しているサッシの登場で断熱性もかなり、レベルが上がりました。
- 防犯性の対策
- 防犯性能はクレセント(合わせ部の鍵)を二重にロックすることで防犯性能を上げたり、防犯ガラスを使用することで、簡単にガラスが割れにくい構造になりました。
古くは面格子付きサッシ、ワイヤー入りガラスが一般的な防犯対策に比べて、かなりレベルアップしたと言えます。
サッシの取り替えの工事においての注意点
既存のサッシの取り替えにおいて外壁部の防水層及び外壁部の仕上を切断します。施工不良により防水層の切断による雨水の侵入経路を新たに作る場合があります。
今まで雨漏れが起っていなかった部分にも新たな雨もれがこる場合があります。サッシの取り替えに起こる防水層の切断には十分注意が必要です。
窓ガラス・サッシの交換修理はお任せ下さい
サッシ部分に施工不良・不具合があると、防水層の切断による雨水の侵入経路を新たに作る場合もありますので、自力で交換するよりもできれば業者による交換がおすすめです。
弊社では、ゆがみ・劣化したサッシの取り替え工事だけでなく、必要に応じて防犯サッシ・断熱サッシ・防音サッシなどへの機能アップのご提案もさせていただきますのでお気軽にお問合せください。